「跳ね上げ式メガネ」ご存じですか?

2023年02月16日コラム

今回は当店で最近問合せの多い「跳ね上げ式メガネ」についてご紹介します。

「跳ね上げ式メガネ」とは?

モノづくりをされている職人さんが、細かい作業をする時にパっとメガネのレンズ部分を跳ね上げている

そんな映像をご覧になられた事はありませんか?

最近では999.9(フォーナインズ)やJAPONISM(ジャポニスム)などのブランドからも跳ね上げ式メガネが出ており、お洒落にかけこなすことが出来ます。

 

跳ね上げ式は使い方に特徴のあるメガネではありますが、どんな方に合うのでしょうか?

 

大まかな特徴は跳ね上げる事で、メガネをかけ替えずに2つのシーンでの使い分けが出来ること。

●近眼で近くを見る時に眼鏡を外す方 : 〈遠くを見る〉⇔〈近くを見る〉 の2つのシーンの使い分け

●メガネは老眼鏡のみを使用し、遠くを見る時にメガネを外す方 : 〈近くを見る〉⇔〈遠くを見る〉 の2つのシーンの使い分け

●サングラスとして使用して、室内に入ったら跳ね上げて使用する : 〈屋外〉⇔〈屋内〉 の2つのシーンの使い分け

など・・・

 

また、跳ね上げ式メガネには大きく分けると2種類のフレームタイプがあります。

①「単式(たんしき)」跳ね上げメガネ(レンズが1組入る)

②「複式(ふくしき)」跳ね上げメガネ(レンズが2組入る)

それぞれご紹介します。

 

①「単式」跳ね上げ式メガネ

「単式」跳ね上げ式メガネは、跳ね上げる部分にレンズを1組はめ込みます。

近くを見る時にメガネを外す方におすすめです。フレームを外す必要がないので便利◎

着用フレーム:999.9 (フォーナインズ) M-95 5202カラー

②「複式」跳ね上げ式メガネ

「複式」跳ね上げ式メガネは、メガネのフレーム枠(後側)と跳ね上げ部分(前側)にそれぞれレンズを合計2組はめ込みます。

「単式」の裸眼視力での使用が合わない方(遠方も近方もメガネが必要な方)はこちらがおすすめです。

着用フレーム:JAPONISM (ジャポニスム) JS-158 01カラー

 

「複式」跳ね上げメガネは度数によって使用用途が変えられる為、多様な使い方が可能です。

 

跳ね上げサングラスとしても使用できます◎

サングラスとして使用して、室内に入ったら跳ね上げて使用する 〈屋外〉⇔〈屋内〉 の2つのシーンの使い分けも可能です。

普段度付きサングラスで運転しており、トンネルに入った時視界が暗くなる為、メガネとサングラスを掛けかえている方にオススメです!

遠近両用などの累進メガネとの違い

跳ね上げメガネのメリットは跳ね上げる事で遠用と近用を「単焦点の見え方」で一瞬で切り替えられる点です。

遠近両用レンズ等の累進レンズの歪みが気になり、今まで使えていなかった方にはおすすめです。

 

逆にデメリットは遠近両用等にはある遠方・近方の間の中間距離が見えない/メガネ自体重なるフレームやレンズによって若干重くなる/ご自身の度数や用途によって合わない場合がある など・・

 

遠近両用メガネではなく跳ね上げ式メガネが合うかどうか、ご自身で選ばれるのが難しいメガネではありますので是非店頭にてお気軽にご相談ください!

 

各ブランドの跳ね上げ式メガネを取り揃えております!