新潟眼鏡院のこだわり

「一人ひとりに最適なメガネ作り」
新潟眼鏡院は安心してメガネ選びができる店を目指しています。
眼鏡作製の国家検定資格「眼鏡作製技能士」がプロの目でメガネ作りのご提案、アドバイスを行っています。

POINT 01快適に過ごせるように、年齢や使用目的に合わせた最適なメガネの度数を見つけます
生活環境がさまざまなように、メガネを使う状況や目の状態は一人ひとり異なります。
新潟眼鏡院では視力検査の機械で計測した数値のままでは、メガネの度数決定に不十分だと考えます。眼鏡作製技能士の経験を生かしたヒヤリングや検査を行い、快適なメガネになるよう度数を決めています。

POINT 02TPOやライフスタイルから選ぶベストなレンズ・フレームをご提案します
お客様がメガネを選ばれるときのポイントはどこでしょうか?デザインや値段など目に見える部分で判断することは出来ても機能や用途から選ぶことは難しく感じられると思います。
新潟眼鏡院ではレンズ・フレームの商品知識を生かし、視力や年齢、使用目的に合わせたレンズ、レンズの特性を最大限に活かせるフレーム選びをサポートいたします。
HOYA 認定パーソナルアイウェアコンサルタントも在駐しており、トータルファッションやフェイスラインからお似合いになるフレームのご提案も行っております。

POINT 03入念なフィッティングで自然なかけ心地のメガネをお作りいたします
お似合いのフレームやレンズの選択も最適なフィッティングが行われなければ快適なメガネにはなりません。目の位置、顔の形に合わせたフィッティングは美観的・機能的にも必須です。入念に行うことで、クリアな視界を確保しながら自然なかけ心地の最適なメガネになります。